北海道議会議員 水口のりかず

ひと・まち誇りを創る 6つの約束

生活
コロナ禍、物価高騰の生活不安から、安心の暮らしを創ります
ウイズコロナ、アフターコロナに向けた安心の暮らし、物価高騰による生活不安に対し、経済成長できる社会をめざします

産業
基幹産業農業を守り、経営安定、担い手育成など底力のある農業を創ります
道営土地改良事業、経営安定、担い手育成、スマート農業など農業者のニーズに合致した農業をめざします

教育
未来を拓く子どもたちがのびのびと元気に育つ教育環境を創ります
子育て環境、義務教育環境の整備、公立高等学校配置計画など、子どもたちの視点で環境の充実をめざします

医療・福祉
お年寄りや障がい者が安心して暮らせる医療・福祉を創ります
医療の地域偏在による人材確保や誰もが安心して暮らせる地域づくりをめざします


産業
皆さまの声に耳を傾け、願いが生かされるまちづくりを創ります
市民の皆さまの声を拝聴し、市政・道政に反映していくことが活動の原点であり、これからも貫いてまいります
インバウンド受入環境の整備など特色を生かした観光立国をめざします

まちづくり
まちづくり28年の経験を活かし、誇りを持てる「ふるさと滝川」を創ります
社会資本の整備、充実をめざします
脱炭素化に向け取り組みを進め、カーボンニュートラルの実現をめざします
活動歴
平成17年1月 | 社団法人滝川青年会議所理事長(平成17年12月まで) |
---|---|
平成17年4月 | 滝川市立西小学校PTA会長(平成22年4月まで)/滝川市PTA連合会会長(平成18年4月まで) |
平成19年4月 | 滝川市青少年育成会連絡協議会会長(現在に至る) |
平成20年9月 | 全国若手市議会議員の会副会長(平成21年8月まで) |
平成21年7月 | 空知地区地域子ども会育成連絡協議会会長(平成23年6月まで) |
平成23年4月 | 滝川市立開西中学校PTA会長(平成25年4月まで) |
平成23年5月 | 全国市議会議長会広域行政圏市議会協議会副会長(平成25年2月まで) |
平成24年4月 | 國學院大學北海道短期大学部父母の会会長(平成25年3月まで) |
平成24年4月 | 滝川市ソフトボール協会会長(現在に至る) |
平成26年4月 | 北海道滝川西高等学校PTA会長(平成28年4月まで) |
平成27年5月 | 一般社団法人滝川国際交流協会会長(現在に至る) |
平成28年7 月 | 滝川ライオンズクラブ会長(平成29年6月まで) |
令和元年6月 | 開西中学校区学校運営協議会会長(現在に至る) |
令和2年4月 | 西町5区町内会会長(現在に至る) |
令和3年5月 | 西町連合町内会会長(令和5年5月まで) |
経歴
昭和41年6月 | 岩見沢市に生まれる(59歳) |
---|---|
昭和60年3月 | 北海道岩見沢西高等学校卒業 |
昭和60年4月 | 北海道電力㈱入社 余市営業所勤務 |
平成 5年3月 | 北海道電力㈱滝川営業所勤務 |
平成 7年4月 | 滝川市議会議員初当選 |
平成11年4月 | 滝川市議会議員2期目当選 |
平成15年4月 | 滝川市議会議員3期目当選 |
平成15年5月 | 滝川市議会厚生常任委員会委員長就任 |
平成19年4月 | 滝川市議会議員4期目当選 |
平成19年5月 | 滝川市議会副議長就任 |
平成23年4月 | 滝川市議会議員5期目当選 |
平成23年5月 | 滝川市議会議長就任 |
平成27年4月 | 滝川市議会議員6期目当選 |
平成27年5月 | 滝川市議会議長就任 |
平成31年4月 | 滝川市議会議員7期目当選 |
令和 2年4月 | 北海道電力ネットワーク㈱滝川ネットワークセンター(分社)勤務 |
令和5年4月 | 北海道議会議員初当選 |
公職
西町5区町内会会長 |
一般社団法人 滝川国際交流会会長 |
滝川市ソフトボール協会会長 |
滝川市青少年育成会連絡協議会会長 |
西地区青少年育成会会長 |
開西中学校区学校運営協議会会長 |
SNS
クリック(タップ)またはスキャンしてください。
活動報告などの情報を発信しています。是非ご登録をよろしくお願い致します。